「静岡茶いち」お茶.緑茶.日本茶の通販(通信販売)産地直送

番茶とはどういうお茶ですか?「静岡茶いち」

「静岡茶いち」お茶.緑茶.日本茶の通販(通信販売)産地直送深蒸し茶通信販売お茶ギフト「静岡茶いち」急須・湯呑み・湯冷ましポイント専用商品「静岡茶いち」お買い物案内「静岡茶いち」茶いちのこだわりお茶百科
お茶の一覧 | ご注文について | 送料配送 | お支払い | ポイント・割引 | よくあるご質問 | お客様の声 | サイトマップ

番茶とはどういうお茶ですか?

 私が、静岡県茶業試験場に併設された農林大学校の学生だった頃、「番茶とは煎茶の安いものを言う」と教わりました。
 改めて考えると、かなり乱暴な言い方だなと思えてきました。

 文献を調べたり、私なりの経験から「番茶ってなんだ」と考えてみました。
1.柔らかな新芽でなく、硬化が進んだ茶葉(コワ葉という)を原料としたお茶
2.一度収穫した後、遅れて伸びた茶葉(遅れ芽)を原料としたお茶
3.仕上げ時に選別された大型の茶葉を原料としたお茶
 この3点に当てはまるお茶が、番茶だと思っています。
 いずれも価格の安いお茶です。
 下級なお茶という言い方もしっくりきませんが、 高級の反対のお茶なのは確かです。

 お茶は遅く摘むほど品質が落ちるため、昔は晩茶とも言われていたようです。
 高品質の煎茶は販売用に製造し、売り物になりにくい、遅れて伸びた葉や、硬くなった葉を自家消費用に製茶した“晩茶”が、“番茶”になったのでしょうか?

 また、ほうじ茶を番茶と呼ぶところもありますが、これは、一般的にほうじ茶の原料に、低品質のお茶が用いられるために呼ばれるようになったのだと考えられます。

 また、地方により、昔からの独特の製法が今に受け継がれている番茶もあります。
 私も詳しくはありませんが、徳島の阿波番茶、京都の京番茶、愛知県足助町の足助寒茶などが有名です。

 また、昔から番茶は、含有成分が少ないというイメージが有り、子供やお年寄りには、マイルドな番茶が適しているといわれます。
 番茶にもいろいろな種類がありますので、一概には言えませんが、実際に主要成分の含有量を調べてみると、確かに、うま味の成分アミノ酸の含有量は上級茶の数分の1、カテキン、カフェインの含有量は7割程度なのがわかります。

1番茶、2番茶、3番茶、4番茶という呼び方

 番茶にとって紛らわしいお茶の呼び方として、収穫期からお茶を呼び分ける方法が、茶業界では一般的に使われています。

 静岡では、通常ですと年4回の新芽の伸びる時期があります。
お茶は新芽で作りますので、それぞれの時期に製造したお茶を 早い順に、1番茶、2番茶、3番茶、4番茶と呼んでいます。

これは、いわゆる“番茶”とは関係なく、
・4月〜5月にかけて摘採製造されるお茶を1番茶
・6月に摘採製造される2番茶
・7月〜8月にかけて摘採製造される3番茶
・9月〜10月にかけて摘採製造される4番茶
と呼び分けています。

健康面で注目される番茶

 血糖降下作用のあるといわれるポリサッカライドを多く含むお茶としてマスコミに取り上げられることが増えました。

 また、お茶の保健成分で最も注目されているカテキンと言う成分があります。
そのカテキンには、体脂肪を低減する効果も認められているそうです。
(花王のへルシア緑茶はその効能を前面に押し出している商品ですね、そのせいなのか、かなりのダイエットに成功したという噂もあります)

 秋冬番茶は価格当たりのカテキン量が最も多く、しかも、熱湯で美味しくいただけるため、体脂肪を低減する効果を含め、研究機関で数多く発表されているカテキンの効能を経済的に効率良く取れるお茶でもあります。

→ひとつ前へ戻るお茶百科「静岡茶いち」

「静岡茶いち」の番茶は3種類

 当店のある、静岡・榛原(はいばら)では、販売目的で製造される番茶として、
・1番茶の手摘みの後に、遅れて伸びた芽を製茶した“芽番茶”
・浅く刈り取った後伸びた芽をもう一度深刈りして作った“刈り番茶”
・1番茶後に樹勢更新のため枝を深く刈り落とす「台切り」、そのあとに伸びてくる大きな葉で作った“台切り番茶”
・そして秋に作る“秋冬番茶”
があります。
 また、仕上げ工程の段階でふるいに残った大きな茶葉で作る“頭柳”という番茶もあります。

 当店では、
→「本番茶」 “芽番茶”“刈り番茶”と1番茶の“頭柳”をブレンドした上級番茶
→「秋冬番茶」 秋に摘採製造し血糖値が気になる方に特に人気のお茶
→「水出し番茶のティーバッグ」 秋冬番茶の茶葉を独自の低温製法で製茶、よりポリサッカライドの含有量が期待できる便利なティーバッグ
の3種類を番茶として販売しています。

お茶に関するよくあるご質問ページへ戻る

お茶百科「静岡茶いち」 →ページの先頭へ

茶いちトップ | お茶の説明と注文 | 急須・茶器 | ギフト | 買い物案内 | 茶いちのこだわり | お茶百科 | ページ先頭